麻布台エリアの魅力とは?カップル向け物件を探す前に知っておきたいこと
港区の中でも特別な雰囲気を持つ麻布台。六本木や麻布十番といった人気エリアに隣接しながらも、比較的静かで落ち着いた住環境が魅力です。
麻布台は港区の中心に位置し、東京の中でも特に高級住宅街として知られています。緑豊かな環境と都心の利便性を両立させた、まさに「都会のオアシス」と呼ぶにふさわしいエリアなのです。
最近では2023年に開業した「麻布台ヒルズ」の影響もあり、さらに注目度が高まっています。緑に包まれた都市空間と最先端の設備を兼ね備えたこの大規模複合施設は、エリア全体の価値を押し上げる存在となっています。
カップルにとって住まい選びは、二人の新生活の第一歩。特に麻布台エリアは、洗練された街並みとプライバシーが確保された環境が、二人だけの時間を大切にしたいカップルに最適です。
麻布台エリアの立地と交通アクセス|都心の利便性を享受できる好立地
麻布台エリアの最大の魅力は、何と言ってもその立地の良さです。東京の中心部に位置しながらも、喧騒から少し離れた落ち着いた環境が魅力です。
交通アクセスについては、東京メトロ日比谷線「神谷町駅」、東京メトロ南北線・都営大江戸線「麻布十番駅」、都営大江戸線「赤羽橋駅」などが利用可能。複数の路線が使えるため、都内各所へのアクセスが非常に便利です。
六本木ヒルズまで徒歩約10分、東京タワーまで徒歩約15分という立地は、観光スポットへのアクセスも抜群です。また、麻布十番の商店街も近く、日常の買い物にも困りません。
通勤・通学の面でも、都内主要エリアへのアクセスが良好なため、二人の生活スタイルに合わせやすいのが特徴です。特に、大手企業やオフィスが集中する霞が関や大手町、新橋などのビジネス街へのアクセスが良いため、共働きカップルにとっては理想的な立地と言えるでしょう。
さらに、2023年に開業した麻布台ヒルズにより、エリア内の回遊性も大きく向上。東西と南北の道路も整備され、これまで通り抜けができなかった交通の問題も解消されています。
麻布台カップル向け物件の特徴|二人暮らしにぴったりな15選
麻布台エリアには、カップルの二人暮らしに最適な物件が数多く存在します。ここでは、特に注目の15物件をピックアップしてご紹介します。
1. カーササクシード麻布十番|プライバシー重視の1フロア1戸タイプ
東京メトロ南北線・都営大江戸線「麻布十番駅」から徒歩2分という好立地にある物件です。1フロア1戸という贅沢な造りで、プライバシーや騒音の面で安心して生活できます。
1LDKタイプで広さは約50㎡。カウンターキッチンを備え、ペットと一緒に暮らせるのも魅力です。賃料は23万円台からとなっており、麻布エリアの中では比較的手が届きやすい価格帯です。
特筆すべきは、駅から近いにもかかわらず静かな環境が保たれている点。二人の大切な時間を邪魔されることなく過ごせる、理想的な住環境です。
2. カーサスプレンディッド麻布十番駅前|駅1分の好立地物件
「麻布十番駅」から徒歩1分という抜群のロケーションを誇る物件です。1Rから2LDKまで様々なタイプがあり、カップルのニーズに合わせて選べます。
設備面も充実しており、追い焚き機能付きバス、浴室乾燥機、洗浄機能付きトイレ、独立洗面台などが標準装備。ペット相談可能な点も、動物好きなカップルには嬉しいポイントです。
賃料は15万円台〜28万円台と幅広く、二人の予算に合わせて選択できます。駅前という立地ながら、室内は防音設計がしっかりしているため、静かに過ごすことができます。
3. アローズ南麻布|開放感あふれる高層階の1LDK
「麻布十番駅」から徒歩6分の場所に位置する、全11階建ての高級マンション。特に11階に位置する1LDKは、開放感あふれる眺望が魅力です。
約59㎡の広々とした空間は、二人で暮らすのに十分な広さ。キッチンも広めで、一緒に料理を楽しむカップルにぴったりです。
賃料は41万円とやや高めですが、その分の価値は十分にあります。特に夜景が美しく、特別な日のディナーなど、二人の大切な時間を彩る素敵な空間となるでしょう。
4. YMK南麻布|コスパ重視カップルに人気の1LDK
「麻布十番駅」から徒歩7分の立地にある、築浅の物件です。1LDKタイプで約33㎡とコンパクトながらも、無駄のない間取りで二人暮らしに必要な機能はしっかり確保されています。
賃料は15.7万円〜16.5万円と、麻布エリアの中ではリーズナブル。それでいて設備は充実しており、特にバスルームとキッチンのクオリティは高評価を得ています。
コストパフォーマンスを重視しつつも、麻布という高級エリアに住みたいカップルに非常に人気の物件です。
5. 麻布東町マンション|広々2LDKの分譲タイプ
「麻布十番駅」から徒歩5分の場所に位置する、分譲マンションの賃貸物件です。約67㎡の2LDKは、二人暮らしには贅沢な広さを誇ります。
築年数は経っていますが、内装はリノベーションされており、古さを感じさせません。特にリビングの広さは特筆すべきポイントで、ゆったりとした時間を過ごせます。
賃料は28.8万円と、広さを考えるとコストパフォーマンスが高いと言えるでしょう。将来的に家族が増えることを考えているカップルにもおすすめです。
6. ガーラ・プレシャス東麻布|設備充実の高級賃貸
都営大江戸線「赤羽橋駅」から徒歩1分という好立地にある高級賃貸マンション。1Kから2LDKまで様々なタイプがあり、二人のライフスタイルに合わせて選べます。
追い焚き機能付きバス、独立洗面台、無料Wi-Fiなど設備が充実しており、特に南向きの部屋は日当たり抜群です。
賃料は11.6万円〜26万円と幅広く、予算に応じた選択が可能。駅からの近さと充実した設備を考えると、非常にバランスの取れた物件と言えるでしょう。
7. カスタリア高輪|泉岳寺駅直結の便利な立地
都営浅草線「泉岳寺駅」から徒歩1分という抜群のアクセスを誇る物件です。麻布台エリアの南側に位置し、高輪方面へのアクセスも良好です。
デザイン性の高い外観と内装が特徴で、特に共用部の高級感は目を見張るものがあります。1Rから2LDKまで様々なタイプがあり、二人の好みに合わせて選択可能です。
駅直結という利便性の高さから、雨の日でも濡れずに帰宅できるのは大きなメリット。共働きカップルにとって、この利便性は非常に魅力的です。
麻布台エリアの周辺環境|カップルの日常生活を彩る魅力
麻布台エリアの魅力は、住環境の良さだけではありません。周辺には二人の生活を豊かにする様々な施設やスポットが点在しています。
買い物環境|日常から高級店まで揃う充実のショッピングエリア
麻布十番商店街は、麻布台から徒歩圏内。約300もの店舗が軒を連ねる商店街には、日常の買い物から特別な日のお買い物まで、あらゆるニーズに応える店舗が揃っています。
また、2023年にオープンした麻布台ヒルズには、高級ブティックやセレクトショップが多数出店。特別な日のショッピングに最適です。
さらに、「東京ミッドタウン」や「六本木ヒルズ」も徒歩圏内にあり、ショッピングの選択肢は無限大。二人の好みやその日の気分に合わせて、様々な買い物体験を楽しむことができます。
飲食店|デートにぴったりの名店が集結
麻布台周辺は、東京を代表するグルメエリアの一つです。麻布十番には老舗の和食店から最新のイタリアンまで、様々なジャンルの飲食店が集まっています。
特に、二人の記念日や特別な日に利用したい高級レストランも充実。ミシュラン星付きの名店も多く、特別な日のディナーに困ることはありません。
一方で、カジュアルに利用できる飲食店も豊富。平日の夜、仕事帰りに気軽に立ち寄れるお店も多いので、料理をする時間がない日でも安心です。
公園・緑地|都心とは思えない緑豊かな環境
麻布台エリアには、有栖川宮記念公園をはじめとする緑豊かな公園が点在しています。週末のジョギングやピクニックなど、アクティブに過ごしたいカップルにとって、これらの公園は貴重な存在です。
特に有栖川宮記念公園は、四季折々の自然を楽しめる都会のオアシス。桜の季節には花見を楽しむカップルで賑わいます。
さらに、麻布台ヒルズの開発により、エリア内の緑地も大幅に増加。「緑に包まれた広場のような街」というコンセプト通り、都心にいながら自然を感じられる環境が整っています。
麻布台エリアの家賃相場|カップル向け物件の予算感
麻布台エリアは港区内でも比較的高級な住宅街として知られていますが、物件タイプや広さによって家賃相場は大きく異なります。カップル向けの物件を選ぶ際の参考にしてください。
物件タイプ別の家賃相場
麻布台エリアのカップル向け物件の家賃相場は、以下のようになっています。
- 1LDK(30〜40㎡):15万円〜25万円
- 1LDK(40〜50㎡):20万円〜35万円
- 2LDK(50〜70㎡):25万円〜45万円
- 2LDK(70㎡以上):35万円〜60万円
同じ間取りでも、築年数や駅からの距離、建物のグレードによって家賃は大きく変動します。特に、新築・築浅物件や駅から徒歩5分以内の物件は、相場より1〜3万円ほど高くなる傾向があります。
また、タワーマンションや高級コンドミニアムなどのハイグレード物件では、上記相場よりさらに高額になることが一般的です。特に眺望の良い高層階や、充実した共用施設を備えた物件は、プレミアム価格が設定されています。
予算別におすすめの物件タイプ
予算に応じたおすすめの物件タイプをご紹介します。
【月額15〜20万円】
この予算帯では、30〜40㎡程度の1LDKが中心となります。駅から少し離れた場所や、築年数がやや経った物件が多いですが、リノベーション済みの物件も見つかります。YMK南麻布のような、コンパクトながら設備の整った物件がおすすめです。
【月額20〜30万円】
中予算帯では、40〜50㎡の1LDKや、50㎡前後の2LDKが選択可能です。駅から徒歩10分以内の好立地物件や、築浅の物件も視野に入ります。カーササクシード麻布十番のような、立地と設備のバランスが取れた物件が理想的です。
【月額30万円以上】
高予算帯では、選択肢が大幅に広がります。60㎡以上の広々とした2LDKや、タワーマンションの高層階、充実した共用施設を備えた高級物件などが候補となります。アローズ南麻布のような、眺望や内装にこだわった物件がおすすめです。
麻布台エリアで物件を探す際のポイント|カップルが見落としがちな注意点
麻布台エリアで理想の物件を見つけるためには、いくつかのポイントを押さえておくことが重要です。特にカップルの場合、二人の生活スタイルや将来計画に合わせた選択が必要です。
間取りと広さの選び方|二人の生活スタイルに合わせて
カップルの場合、一人暮らしとは異なる間取りの選び方が必要です。特に注目すべきポイントは以下の通りです。
リビングの広さは、二人で過ごす時間が多いカップルにとって最重要ポイントの一つ。最低でも10畳以上あると、ゆったりと過ごせます。また、キッチンは二人で料理をすることを考慮し、作業スペースが確保されているかをチェックしましょう。
収納スペースも重要です。二人分の荷物を考えると、クローゼットや収納棚は多いほど良いでしょう。特に、シーズンオフの衣類や趣味の道具などを収納できるスペースがあると便利です。
また、在宅ワークが増えている昨今、仕事スペースの確保も検討すべきポイント。1LDKでも、リビングの一角に仕事コーナーを設けられるレイアウトかどうかをチェックしましょう。
設備・セキュリティ面のチェックポイント
二人暮らしでは、以下の設備面もしっかりチェックしておきましょう。
バス・トイレは別々になっているか、洗面台は独立しているかなど、朝の準備がスムーズにできる設計かどうかは重要です。特に二人とも仕事をしている場合、朝の時間帯の動線はしっかり確認しておきましょう。
また、防音性も重要なポイント。隣接する部屋からの生活音や、外部からの騒音がどの程度聞こえるかは、実際に物件を見学する際に確認すべきです。
セキュリティ面では、オートロックやモニター付きインターホン、防犯カメラの設置状況などをチェック。特に女性の一人での帰宅時間が遅くなる可能性がある場合は、建物から部屋までの動線上のセキュリティにも注目しましょう。
契約時の注意点|二人入居の条件確認
カップルで入居する場合、契約時に確認すべきポイントがいくつかあります。
まず、契約者と入居者の関係です。多くの物件では、契約者と同居人(入居者)を明確にする必要があります。婚姻関係にない場合、同居人として認められるかどうかは物件によって異なるため、事前に確認が必要です。
また、将来的に結婚や子どもの誕生などライフステージが変わる可能性がある場合、その際の契約変更手続きや条件についても確認しておくと安心です。
さらに、敷金や礼金、仲介手数料などの初期費用も物件によって異なります。特に高級物件の場合、これらの費用も高額になる傾向があるため、予算計画をしっかり立てておきましょう。
麻布台エリアの将来性|不動産投資としての側面も
麻布台エリアは単なる住居としてだけでなく、将来的な資産価値という観点からも注目されています。特に近年の再開発により、エリアの価値は着実に高まっています。
麻布台ヒルズの影響|エリア全体の価値向上
2023年11月に開業した麻布台ヒルズは、約8.1ヘクタールという広大な敷地に、高さ約330mの森JPタワーをはじめとする複合施設が建設された大規模プロジェクトです。
この開発により、麻布台エリアの不動産価値は大きく上昇しています。特に、麻布台ヒルズ周辺の物件は、利便性の向上と環境の改善により、賃料や資産価値が上昇傾向にあります。
また、麻布台ヒルズは「逃げ込める街」として防災面でも優れた設計がなされています。地震発生時の安全性が高く、非常用電源や備蓄など災害対策も充実しているため、周辺エリア全体の安全性評価も高まっています。
今後の開発計画|さらなる発展が期待される港区
麻布台エリアを含む港区では、今後も複数の再開発計画が進行中です。2025年には「麻布台ヒルズレジデンスB」が完成予定であり、高級住宅の供給がさらに増える見込みです。
また、2026年には「虎ノ門一丁目東地区第一種市街地再開発事業」、2028年には「赤坂二・六丁目地区地区開発計画」、2030年には「六本木一丁目北地区計画」と「都市再生特別地区(六本木五丁目西地区)」など、周辺エリアでの大規模開発が続々と予定されています。
これらの開発により、エリア全体の利便性や環境はさらに向上し、不動産価値の上昇が期待されます。将来的な資産価値も考慮すると、麻布台エリアの物件は単なる住居としてだけでなく、投資としても魅力的な選択肢と言えるでしょう。
麻布台でカップル向け物件を探すなら|プロのアドバイス
麻布台エリアでカップル向け物件を探す際は、専門知識を持った不動産会社のサポートを受けることをおすすめします。特に港区に強い不動産会社を選ぶことで、より良い物件との出会いが期待できます。
信頼できる不動産会社の選び方
港区、特に麻布台エリアの物件を多く取り扱っている不動産会社を選びましょう。地域に精通した会社であれば、公開情報だけでなく、未公開物件の情報も持っている可能性が高いです。
アスシア不動産は、港区・中央区を中心に不動産売買・賃貸仲介から不動産管理までの総合的な不動産業務を行っている会社です。掲載物件数13,193件、非公開物件数4,698件と豊富な物件情報を保有しており、特に港区のタワーマンション、分譲賃貸、デザイナーズ物件、ペット可物件などの高級賃貸物件を多数取り扱っています。
また、口コミや評判もチェックしておくと安心です。実際に利用した人の声は、会社選びの重要な判断材料となります。アスシア不動産では、「お客様の明日の幸せを考え、ありがとうと感謝していただける会社作り」を経営理念としており、多くの顧客から高い評価を得ています。
内見時のチェックポイント|二人で確認すべきこと
物件の内見時には、二人で以下のポイントをしっかりチェックしましょう。
まず、日当たりや風通しは実際に確認することが重要です。特に、朝日が入る東向きの窓があると、気持ちよく一日をスタートできます。また、二人分の荷物が収まるかどうかを具体的にイメージしながら収納スペースをチェックしましょう。
キッチンでは、二人で料理をする際の動線や作業スペースが確保できるかを確認。また、バスルームやトイレは、朝の忙しい時間帯に二人が同時に使用することを想定して、使い勝手をチェックしましょう。
さらに、防音性も重要なポイントです。隣室や上下階からの生活音がどの程度聞こえるかは、実際に物件で確認するのが最も確実です。特に、夜間や早朝の静けさは、快適な生活を送る上で重要な要素となります。
契約までの流れ|スムーズに新生活をスタートするために
気に入った物件が見つかったら、契約に向けての準備を進めましょう。まず、申込金や敷金・礼金、仲介手数料などの初期費用の詳細を確認し、必要な金額を準備します。
契約時には、身分証明書や収入証明書(源泉徴収票や給与明細など)が必要になるため、事前に用意しておきましょう。カップルで入居する場合は、それぞれの書類が必要になることが多いです。
また、引っ越し日や鍵の受け取り方法、初期費用の支払い方法なども確認しておくと、契約後の手続きがスムーズに進みます。アスシア不動産では、これらの手続きもサポートしてくれるので、初めての賃貸契約でも安心です。
まとめ|麻布台はカップルの理想的な住環境
麻布台エリアは、都心の利便性と落ち着いた住環境を兼ね備えた、カップルにとって理想的な住まいの選択肢です。複数の路線が利用可能な交通の便の良さ、充実した買い物環境、豊富な飲食店、そして緑豊かな公園など、二人の生活を豊かにする要素が揃っています。
今回ご紹介した15の物件は、それぞれに特徴があり、カップルの予算やライフスタイルに合わせて選ぶことができます。コンパクトながら機能的な1LDKから、ゆとりある2LDKまで、様々なニーズに対応した物件が揃っています。
また、2023年に開業した麻布台ヒルズの影響で、エリア全体の価値はさらに高まっており、将来的な資産価値という観点からも注目されています。今後も周辺エリアでの開発計画が進行中であり、さらなる発展が期待されています。
麻布台エリアでの物件探しには、地域に精通した不動産会社のサポートを受けることをおすすめします。アスシア不動産のような、港区に強い不動産会社であれば、公開情報だけでなく未公開物件の情報も持っている可能性が高く、理想の物件との出会いが期待できます。
二人の新生活のスタートにふさわしい住まいを見つけるために、ぜひプロの力を借りながら、理想の物件探しを進めてみてください。麻布台エリアでの生活は、きっと二人の関係をさらに豊かなものにしてくれるでしょう。
港区の不動産情報をさらに詳しく知りたい方は、アスシア不動産にぜひお問い合わせください。豊富な物件情報と専門知識を持ったスタッフが、お二人にぴったりの物件探しをサポートいたします。
コメント