麻布十番の魅力とは?高級住宅街の知られざる一面
麻布十番といえば、多くの方が「高級住宅街」「セレブの街」というイメージをお持ちではないでしょうか。確かに港区に位置する麻布十番は、芸能人や有名人も多く住む高級エリアとして知られています。
しかし、麻布十番の本当の魅力は、そんな華やかなイメージだけではありません。実は古くからの下町の雰囲気と最新のモダンな要素が絶妙に融合した、非常に魅力的な街なのです。
私が不動産業界で15年間働いてきた経験から言えるのは、麻布十番ほど「住むほどに味が出る街」は珍しいということ。特にカップルにとっては、デートスポットとしても生活拠点としても理想的な環境が整っています。
麻布十番は交通の便も抜群です。東京メトロ南北線と都営大江戸線が交差し、六本木や広尾、青山などの人気エリアへも徒歩圏内。都心の主要駅へもほぼ乗り換えなしでアクセスできるため、通勤や外出にもストレスを感じません。
さらに、国際色豊かな雰囲気も魅力の一つ。大使館や外資系企業が多く、街を歩けば様々な国の人々と出会えます。まさに東京の中の小さな国際都市と言えるでしょう。
カップルに人気の麻布十番の隠れ家物件とは?
麻布十番でカップルに特に人気があるのは、古い建物をリノベーションした「隠れ家」的な物件です。外観は歴史を感じさせる佇まいでありながら、内装は最新の設備を備えた物件が多く存在します。
特に人気なのが、麻布十番の高台に位置する物件です。東京タワーや六本木ヒルズの夜景を一望できる眺望は、都会的な暮らしを求めるカップルにとって大きな魅力となっています。
また、最近では「分譲賃貸」と呼ばれる物件も注目を集めています。これは分譲マンションの一室を賃貸として借りられるもので、一般的な賃貸物件よりも設備や内装のグレードが高いのが特徴です。
私がお客様に案内した中で特に反応が良かったのは、麻布狸穴町(まみあなちょう)エリアの物件です。麻布十番駅から徒歩8分ほどの場所にありながら、静かで落ち着いた環境が広がっています。
「ディームス麻布狸穴町」などは、由緒ある「麻布住所」の一つでもある「港区麻布狸穴町」に位置し、かつて武家屋敷が建ち並び、数多くの文化人や財界人が居を構えていた、堂々たる雰囲気と品格が漂う隠れ家的なレジデンシャルエリアにあります。
大使館、各国からの要人が集う外務省飯倉公館、東京アメリカンクラブが隣接し、インターナショナルな雰囲気も兼ね備えています。何代も続く老舗店舗や、週末にはアウトサイドスペースのテーブルでブランチを楽しめるウェスタンスタイルのカフェやレストランなど、まさに落ち着いた「和」とアクティブな「インターナショナル」な要素がバランス良く混在しているエリアです。
麻布十番の物件相場と予算の考え方
麻布十番の物件相場は、東京23区内でもトップクラスの高さです。2025年現在、1LDKの賃貸物件で月額20万円〜、購入となると1億円を超える物件も珍しくありません。
しかし、実は麻布十番には様々な価格帯の物件が存在します。特に古い建物をリノベーションした物件や、駅から少し離れた場所にある物件であれば、比較的リーズナブルな価格で借りることも可能です。
カップルの場合、二人の収入を合わせて家賃を考えることができるため、より良い物件を選ぶことができるのが大きなメリットです。例えば、二人合わせての手取り収入が60万円の場合、家賃は20万円程度が目安となります。
ただし、注意したいのは初期費用です。麻布十番のような高級エリアでは、敷金・礼金や仲介手数料なども相応に高くなります。家賃の5〜6ヶ月分程度の初期費用を見込んでおくと安心でしょう。
最近の傾向として、東日本不動産流通機構が発表したレポートによると、2025年2月の首都圏の中古マンションの新規売出価格が、過去に類を見ないほど大きく高騰しています。特に東京都23区の富裕層向けマンション(9,000万円以上)の価格上昇が顕著です。
麻布十番エリアでも、シティタワー麻布十番などの物件では、近似曲線を大きく上回る価格形成が見られます。これは直近の成約事例にトレンドを加味した期待値を上乗せした「チャレンジ価格」で成約するケースが多いためです。
このような市場環境では、物件探しのタイミングと予算設定が非常に重要になってきます。
麻布十番で物件を探す際のポイント
麻布十番で理想の隠れ家物件を見つけるためには、いくつかの重要なポイントがあります。15年の不動産経験から、特に押さえておきたいポイントをご紹介します。
1. エリアを絞り込む
麻布十番と一口に言っても、実はいくつかの特色あるエリアに分かれています。駅周辺の商業地域、高台の閑静な住宅街、大通り沿いの便利なエリアなど、それぞれに特徴があります。
特にカップルにおすすめなのは、麻布十番駅から徒歩5〜10分圏内の高台エリア。静かな環境でありながら、駅や商店街へのアクセスも良好です。
また、最近注目を集めているのが麻布台・虎ノ門エリア。麻布十番からも近く、2023年に麻布台ヒルズが開業したことで、さらに利便性が向上しています。
2. 物件のタイプを決める
麻布十番には様々なタイプの物件があります。高級タワーマンション、デザイナーズマンション、リノベーション物件、分譲賃貸など、それぞれに特徴があります。
カップルの場合、将来的な家族計画も考慮して選ぶことをおすすめします。例えば、今は二人暮らしでも、将来的に子どもが生まれる可能性があるなら、1LDKではなく2LDKの物件を検討するといった具合です。
特に人気なのが「分譲賃貸」物件です。分譲マンションの一室を賃貸として借りられるもので、設備や内装のグレードが高いのが特徴です。ただし、契約期間に制限がある場合もあるので、事前に確認が必要です。
3. 内見は必須
麻布十番のような高級エリアでは、写真や間取り図だけでは分からない「質感」や「雰囲気」が重要です。必ず実際に物件を見学してから決断しましょう。
特に古い建物をリノベーションした物件は、外観からは想像できないほど素晴らしい内装になっていることも多いです。逆に、外観は立派でも、内装や設備が期待外れということもあります。
また、物件からの眺望や日当たり、騒音の有無なども、実際に確認することが大切です。特に夜景が魅力的な物件は、可能であれば夕方以降に内見するのがおすすめです。
麻布十番の隠れ家的スポットとデートプラン
麻布十番に住む魅力の一つは、周辺に素敵なデートスポットが豊富にあることです。特に地元民しか知らないような隠れ家的なスポットは、カップルの特別な思い出作りに最適です。
1. 隠れ家レストラン
麻布十番には、路地裏に佇む隠れ家的なレストランが数多く存在します。例えば、「ピッツェリア ロマーナ ジャニコロ」は、都内でも数少ないローマピッツァを食べさせる店として地元で人気です。
薪窯で焼く薄生地のローマピッツァはナポリピッツァと比べるとクリスピーで軽くて食べやすいのが特徴。ピッツァ以外の料理も絶品で、地元の常連客に愛されています。
また、同じ麻布十番に昨年オープンした姉妹店「リストランテ・ジャニコロ・ジョウキ」も要チェック。ビルの9階という立地で、窓際の席からは六本木や東京タワーの夜景が楽しめる隠れ家的なレストランです。
2. 散策コース
麻布十番商店街を起点に、古き良き下町の雰囲気を楽しみながら散策するのもおすすめです。商店街には100年以上続く老舗店も多く、歴史と現代が交錯する独特の雰囲気を味わえます。
特に週末の朝は、新鮮な野菜や果物、焼きたてのパンなどを販売する店が並び、地元の人々で賑わいます。朝の散策後にカフェでブランチを楽しむのも素敵なデートプランです。
3. 公園とオープンスペース
麻布十番周辺には、狸穴公園や有栖川宮記念公園など、緑豊かな公園があります。特に有栖川宮記念公園は広大な敷地に池や滝があり、都会の喧騒を忘れさせてくれる癒しのスポットです。
また、麻布十番から徒歩圏内には芝公園もあり、東京タワーを背景にピクニックを楽しむこともできます。都心にいながら自然を感じられるのも、麻布十番の魅力の一つです。
麻布十番の生活環境と利便性
麻布十番に住む最大の魅力は、その生活環境の良さと抜群の利便性にあります。カップルにとって、日常生活の快適さは住まい選びの重要なポイントです。
1. 買い物環境
麻布十番商店街には、スーパーマーケットから専門店まで、様々なショップが揃っています。日常の買い物に困ることはほとんどありません。
特に食材の品揃えが豊富で、高級スーパーから手頃な価格のスーパーまで選択肢が多いのが嬉しいポイント。輸入食材を扱う店も多く、国際色豊かな住民が多い麻布十番ならではの特徴です。
また、麻布十番から少し足を伸ばせば、六本木ヒルズや麻布台ヒルズなどの大型商業施設もあり、ショッピングの選択肢はさらに広がります。
2. 飲食店の充実度
麻布十番は「食の激戦区」とも言われるほど、飲食店の質と量が充実しています。高級レストランから気軽に入れる定食屋まで、様々なジャンルの飲食店が揃っています。
特に麻布十番商店街周辺は、昼も夜も賑わいを見せ、デートにも日常使いにも便利です。地元の人に長く愛される名店も多く、住めば住むほど新たな発見があるのも魅力です。
3. 交通アクセス
麻布十番駅からは、東京メトロ南北線と都営大江戸線の2路線が利用可能です。都心の主要駅へはほぼ乗り換えなしでアクセスできるため、通勤や外出にもストレスを感じません。
東京メトロ南北線では、永田町駅まで約6分、目黒駅まで約7分、四谷駅まで約8分でアクセス可能。都営大江戸線では、青山一丁目駅まで約4分、大門駅まで約4分、新宿駅まで約12分でアクセスできます。
また、バスの本数も多く、六本木、広尾などの人気エリアも徒歩圏内ですので、都心での生活を思い切り楽しみたい人におすすめです。
4. 教育・医療環境
麻布十番周辺には、質の高い教育施設や医療機関が充実しています。将来お子さんが生まれた場合も安心して暮らせる環境が整っているのは、カップルにとって大きなメリットです。
特に港区は子育て支援制度が充実しており、保育園や幼稚園の選択肢も豊富です。また、インターナショナルスクールも多く、国際的な教育環境を求める家庭にも適しています。
麻布十番の物件契約時の注意点
麻布十番のような高級エリアで物件を契約する際には、いくつか特有の注意点があります。トラブルを避け、満足のいく住まい選びをするためのポイントをご紹介します。
1. 分譲賃貸の契約期間
麻布十番では「分譲賃貸」物件が人気ですが、これらの物件は一般的な賃貸物件と契約条件が異なる場合があります。特に契約期間に制限がある場合が多いので注意が必要です。
分譲賃貸物件は、オーナー様が様々な事情により貸し出しされている物件です。転勤や海外赴任を理由に分譲賃貸に出されているオーナー様の場合、任期明けにはご自身でお住まいになることを想定しているため、賃貸契約の延長は難しいケースがあります。
ただし、「任期が予定より長くなった」「まだ賃貸に出しておきたい」など、賃貸契約の延長が可能な場合も少なくありません。基本的には契約延長は難しいですが、ケースバイケースだと言えるでしょう。
2. 初期費用の確認
麻布十番のような高級エリアでは、初期費用も相応に高額になります。敷金・礼金はもちろん、仲介手数料や前家賃、火災保険料なども含めて、総額でいくらかかるのかを事前に確認しておきましょう。
特に注意したいのが「更新料」です。契約期間(通常2年)が終了する際に発生する費用で、家賃の1ヶ月分程度が相場です。長期間住む予定なら、この費用も考慮に入れておく必要があります。
3. 管理規約の確認
高級マンションほど、管理規約が厳しい傾向にあります。ペットの飼育可否、楽器の演奏、バルコニーでのBBQなど、生活スタイルに関わる制限がないか確認しておきましょう。
特にカップルの場合、将来的な生活変化(結婚、出産など)も考慮して、それらの変化に対応できる規約かどうかをチェックすることが重要です。
4. 周辺環境の確認
物件自体が素晴らしくても、周辺環境が生活スタイルに合わなければ、長く快適に暮らすことはできません。実際に物件周辺を歩いて、騒音の有無、飲食店や商業施設の充実度、治安の良さなどを確認しましょう。
特に夜間の雰囲気は昼間と大きく異なる場合があるので、可能であれば夜も見学することをおすすめします。麻布十番は基本的に安全なエリアですが、繁華街に近い場所では夜間の騒音が気になる場合もあります。
まとめ:麻布十番で理想の隠れ家を見つけるために
麻布十番は、高級感と下町の風情が絶妙に融合した、カップルにとって理想的な住環境を提供してくれる街です。充実した生活インフラ、豊富な飲食店、抜群の交通アクセスなど、魅力が満載です。
理想の隠れ家物件を見つけるためには、まず自分たちのライフスタイルや将来計画をしっかりと考え、それに合った物件を探すことが大切です。予算設定も現実的に行い、無理のない範囲で最高の物件を選びましょう。
また、不動産のプロの力を借りることも重要です。特に麻布十番のような人気エリアでは、良い物件はすぐに決まってしまいます。信頼できる不動産会社と連携し、希望条件を明確に伝えることで、理想の物件に出会える可能性が高まります。
麻布十番は、単なる住まいの場所ではなく、二人の大切な思い出が刻まれる特別な空間となるでしょう。この記事が、皆さんの理想の隠れ家探しの一助となれば幸いです。
港区・中央区を中心に不動産売買・賃貸仲介から不動産管理までの総合的な不動産業務を行っている港区 不動産のアスシア不動産では、麻布十番エリアの物件も多数取り扱っております。掲載物件数13,193件、非公開物件数4,698件と豊富な物件情報を保有していますので、理想の隠れ家物件探しをサポートいたします。
麻布十番の隠れ家物件について、さらに詳しい情報や最新の物件情報をお求めの方は、ぜひ港区 不動産のアスシア不動産までお問い合わせください。あなたの理想の住まい探しを全力でサポートいたします。
コメント